マツダ交通の見たまま

主に大阪シティバスの小ネタや歴史をディープに掘り下げる考察系ブログです。

大阪シティバス

【大阪シティバス路線の歴史03】45号系統

こんにちは。 今回は大阪シティバスの歴史シリーズ第3弾。 45号系統を紹介しようと思います [諸口四丁目北に停車するバス] 45号系統は都島区にある総合医療センター前から住宅地が密集する関目・古市などの細い道を通って、鶴見緑地の北西から南西へ縫うよ…

大阪市営バス懐かしの終点 布施三ノ瀬

お久しぶりです。 今回は大阪市営バスで2013年まで存在した終点。「布施三ノ瀬(ふせさんのせ)」について紹介していきたいと思います。 なぜこんな場所に? Google マップ 布施三ノ瀬は現在12号系統が通る小路東五丁目バス停から東に行くと大阪府道172号線と…

豊中の街を走った大阪市営バス

こんにちは 大阪市営バスがかつて豊中市に乗り入れていたことはご存知ですか? Twitterなどでたまにですが「豊中まで市バスが走っていた」という事を話されているのを見かけます。 今回は市バスが豊中に乗り入れていた路線を紹介していこうと思います。 ①豊…

【大阪シティバス路線の歴史02】34号系統

こんにちは。久しぶりの投稿になります。 さて、今回は大阪シティバス路線の歴史、第2回目になります。 それもシティバス屈指のドル箱路線である34号系統の歴史を見ていこうと思います。 34号系統とは? [34号系統の運行経路図] 時刻表検索|Osaka Metro 34…

大阪市営バスのあべの橋~平野は実際にどこを経由して走っていたのか?

こんにちは😃 1927年2月26日は大阪シティバスの前身である大阪市営バスが開業した日です。 初めて大阪市営バスが走った区間はというと『あべの橋~平野』なのですが、実際にどの辺りを走っていたのでしょう? <平野街道を走る市バス> Q.どこを走っていたのか? …

大阪市営バスにかつて存在した『グリーンエース』とは?

こんにちは ところで『都市新バスシステム』はご存知ですか? 都市新バスシステムとは、都市部においての幹線道路を走る主要なバス路線の利便性を向上させるために従来のバスの運行システムを見直して再整備させることです。 具体的には、道路混雑や停留所前…

【大阪シティバス路線の歴史01】56号系統

こんにちは 今回からは新企画… それも、『大阪シティバス路線の歴史を探る』です。まずは第1回として56号系統についてスポットライトを当てていきたいと思います。 56号系統について [大阪市営バス時代] [2021年現在の経路図、停留所は経由地のみ表記(以下同…

大阪市営バスの電気バス、あおぞら号。

こんにちは 最近は水素バスやらバイオディーゼルバスなど色んな環境に配慮したバスが増えました。特に電気バスに至ってはBYD社のがよく見かけます。 大阪シティバスには未だ海外製の電気バスは導入されていないのですが、市営バス時代にはかつて電気バスが運…

大阪シティバスのバス停あれこれ記録帳

こんにちは 今回はバス停について〝あれこれ〟と紹介していきます。 大阪シティバスのバス停といえば…? [バスロケーション付き電照式型] 大阪シティバスの停留所数は路線図で見る限り目が痛くなるほどの数であり、その一つ一つにバス停が設置されています。…

大阪市営バスのゾーンバス制度って結局何だったのか?【後編】

こんにちは 今回は後編になります。 大阪市営バスのゾーンバス制度って結局何だったのか?【前編】 - マツダ交通の見たまま ↑前編はこちらからどうぞ 全地区でゾーンバス制度導入へ 平野・東住吉エリアでゾーンバス制度が始まった(1974年)ことで2年後に出戸…

大阪市営バスのゾーンバス制度って結局何だったのか?【前編】

こんにちは 今から約20年ほど前に大阪市営バスが実施していた「ゾーンバス制度」ってご存知ですか? 私も名前は知っていたものの、そんなに利用した事が無かったので〝結局あれは何だったのか?〟をゾーンバス制度の基礎を踏まえて紹介していきたいと思いま…

大阪シティバス停留所の付随名称(副名称)を考察してみた。

こんにちは 大阪シティバスに乗っていると車内アナウンスで当たり前のように次の停留所名が読まれますよね? 「つぎは、地下鉄中津、地下鉄中津」や「つぎは、長柄国分寺、長柄国分寺」などとこのように読まれるのですが、さらに停留所名の後に追って付近の…

大阪シティバス昼間割引回数券を買ってきました。

こんにちは つい最近なんですが、大阪シティバスの車内販売、バス営業所の乗車券販売窓口が廃止に… さらには、紙券のバス回数券(大人・小人・昼間割引)が廃止となり今年に入ってから大きく変わってしまいました。 バス回数券(紙券)の発売終了について | 大…

短い役目の桜川バスターミナル・浜バスターミナル

こんにちは 大阪市営バスには多くのバスターミナルが多く存在していました。現在も残る大阪駅前、なんば、野田阪神といった駅前ターミナルから、今はありませんが地域の乗り継ぎ拠点として活躍した歌島橋バスターミナル(2014年廃止)があります。 主にこれら…

市バスカラーの緑はどれだけ長く親しまれたのか?

こんにちは 昨秋に大阪シティバスの新塗装発表があり、12月頃には酉島・鶴町営業所には緑・白・青を基調にあしらった車両が導入されました。 路線バスのデザインを41年ぶりに刷新します(2020年8月28日発表) | 大阪シティバス株式会社 [大正橋にて] おフラ…

日本初のワンマンバス運行!大阪市営バス!

こんにちは ところで、大阪市交通局が行ってきた日本初といえばなんでしょう? 今は亡き路面電車事業だと日本初の路面電車(大阪市電)の運行や地下鉄だと日本初の公営地下鉄(大阪市営地下鉄)の運行、喜連瓜破駅で日本初の地下鉄エレベーター設置などあります…

大阪シティバスの系統番号のナゾ。

こんにちは 大阪シティバスの1号系統といえば、あべの橋~出戸バスターミナル間を運行する路線。まぁ、少し前なら地下鉄動物園前~出戸バスターミナル間を運行する路線ですね。 でも、何故この路線が1号系統なのかと思いませんか…?(私は思いました。) なの…

交通局ニュース『大阪のあし』を見てみる。

こんにちは 大阪メトロの駅でいつも目をやる先はOsaka Metroのパンフレット。 その中でも特に私をひきつけられるのが沿線情報紙です。最近までは『memo』というOtomo!関連の沿線情報紙が発行され、現在では読者のターゲットによって異なったそれぞれのパン…

大阪シティバスの最長路線を探る!

こんにちは 前回はシティバスの最短路線について紹介しましたが、続けて今度は最長路線について探っていきたいと思います。 今回も3位からのランキング形式且つ往路・復路を合わせての往復の距離で挙げて行きます。 第3位 42号系統 (大阪駅前~中島二丁目) […

大阪シティバスの最短路線を探る!

こんにちは 唐突ですが、大阪シティバスは2014年(公営バスの頃)にかなりの路線が無くなったのに未だに欠番はありながらも98番まであるんですよね。それに区間便などを足せば大体110?かそこらの数にはなるはずです。これだけの路線があるのですから、その中…

大阪市バスに存在した神崎橋行きを語る

久しぶりの投稿になりますが、6年ほど前に大阪市バスで運行していた大阪駅発神崎橋行きはご存知ですか? 現在は神崎橋停留所は廃止となり加島駅前行きとなっておりますが、なんだかんだ阪急バスとも並行している面白い路線なんです。 今回はその神崎橋行きも…

出戸BTで見つけた謎の古看板

久しぶりに大阪シティバスネタです。 とは言うものの撮影したのは市営バスの時でしたが (2015年撮影)※現在は撤去済み 出戸バスターミナルにはこのような妙な看板が置かれていました。おそらくバスターミナル付近での自転車やオートバイの放置を許さない旨の…

バスまつり2019

お久しぶりです。 今回はネタというかこの前のバスまつりに行ったことの報告です。 私は朝の7時台から並んでいましたが、なんとまぁ待ってる人は少ないこと、昨日からの雨などが絡んだのが影響なんだと思いますが、私が並んでいる時間帯でも時たま~にパラパ…

いまざとライナーに乗ってきた話

最近は路線の変遷といったマイナーなことを投稿していましたが、今回は一風変わって3月の試乗会に参加した話をしようと思います。まぁ、今となってはバリバリ運行中の路線で、特に驚くこともない話ですが、ある意味「確認」という形で読んでいただければよろ…

浜南口と浜

今回はマニアックな話… 前回と同様に近鉄バスの話になります。 こんなこと思ってるの私だけなのかもしれませんが、大阪シティバスの浜停留所がある位置に近鉄バスの浜南口停留所があるという話。 個人的に疑問を持ってしまいまして、シティバスの浜の位置に…

近鉄バス加美線

お久しぶりです。 今月に改編された近鉄バス加美線を撮り&乗り納めしてきたので紹介したいと思います。 http://kintetsu-bus.sphn.jp/news/detail.php?no=20181115185929 40号系統である加美線は布施から四条通・岸田堂・加美を経由して平野駅に至る路線で…

大阪市バスの行灯標柱を探して…

こんにちは、最近は地方のバスネタを書いていましたが、久しぶりに大阪市交ネタを書いていこうと思います。 ええ、今ではほとんど見かけなくなった行灯(あんどん)標柱のことです。ただ少しマニアックな内容なので そもそも行灯標柱って何だ…? ◀︎行灯標柱 そ…